2024年の節分の恵方は?そもそも恵方って何?

結論から申し上げますと、2024年の恵方は、東北東です。

恵方とは

恵方とは、その年の福徳を司る歳徳神(としとくじん)がいる方角で、毎年その方角は異なります。

そしてその方角は、東北東・西南西・南南東・北北西の4方向しかありません。

どおりで、今年の恵方は「東」とか「南」とか、聞いたことなかったはずです。

いつも南南東とか北北西とか、どこやねんそれ!微妙に難しいわ!と思ってたのですが、そもそもこの難しい4方向しかなかったなんて驚きです。

恵方は、その年の十干(じっかん)によって決められています。

で、その十干ってなんやねんって感じですが、干支の表現で「ひのえ・うま」とか聞いたことありますよね?

あの十二支の前についている漢字、甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸の10種類を十干と言います。

干支はそもそも、十干と十二支の組み合わせで60種類あります。今年の干支は辰、とか簡単に言っていますが、正確には今年2024の干支は、甲辰(きのえ・たつ)です。

で、その十干による恵方の方向は、甲・己の年は東北東、乙・庚の年で西南西、丙・辛・戊・癸の年は南南東、丁・壬の年は北北西となります。

よって甲の今年は東北東というわけです。

 

恵方巻の由来は?なぜ無言で食べる?

諸説ありますが、大阪の花街で縁起担ぎで食べられていたものを、お寿司屋さんが巻き寿司販売推奨で広めていったのが、今の恵方巻きになっていったのだとか・・。

関西出身の私は、小さな頃から節分で丸かぶりするのがスタンダードだったもので、大人になってから、ほかの地域出身の人たちはしないと聞いて驚いたものです。

今では全国展開のスーパーやコンビニが積極的に広めて、完全に全国区となりましたよね。

まあ土用の丑の日とか、バレンタインとか、日本独自のイベントごとの多くはお店屋さんのキャンペーンに始まっているので、これもか、という感じですが、見事にそれに乗っかって楽しんでしまえるところが、イベント好きの日本らしさ。

恵方自体は昔からあったものですが、その方向を向いて恵方巻きを無言で食べきる、なんて一体誰が思いついたんでしょう。あえて「黙って」っていうのは、みんな普段おしゃべりが多すぎるゆえだったのかな?とか、考えてしまいます。

 

節分専用の方位磁石


鬼の恵方調べ(10人分)

東北東がわからない・・・という人は節分専用の方位磁石をどうぞ。

と言っても、実は結構磁力の影響を受けやすいので、近くにスマホやパソコンなどがある環境下では、正しい方角を指しません(汗)

都会のマンションの部屋の中では若干キビシイので、電子機器や鉄製の机から離してお使いください。

まあこんなの使わなくても、いまやスマホで方角もわかるんですけど、アナログの磁石を持ってウロウロするのも楽しいものです。

お子さんと、節分や恵方、方角などなどについて話すキッカケになれば良いなあと思います。

  • この記事を書いた人

店長はまぐち

興味→犬、漫画、メダカ、ピラティス、植物、剣道。元SE。虚弱体質のなんちゃってアスリート。学校行き渋り系個性派男児の子育てに奮闘中。

おすすめ

1

子ども会の役員さんによく聞かれる質問にお答えしてみようシリーズ。今日は、何を選べば?と悩まれている方向けにご紹介してみます。 (かなり読んでもらっているページなので、2023年版に更新しました!) & ...

2

今日は、大人気のヒノキの間伐材(かんばつざい)バッジのポスカでの塗り方のコツについて書いて行きたいと思います。   イベントおすすめ画材について イベントのときは、水性ペンや油性ペン、色鉛筆 ...

3

子ども会や地域の親子会などで、何か工作をしよう!と、TUKTUK子ども工作館を訪れてくださる方は、とても多いです。 中でも・・・ ・初めて役員になり、何をどう選べばいいか分からない。 ・在庫はイベント ...

-季節のイベント豆知識