イベントTips:夏のグリーティングカードを作って暑中見舞いを出そう!

穴の開いたカードの中に、かわいいマスキングテープを貼って作る夏のグリーティングカード。TUKTUKのオリジナル商品で、10人分のセットで販売しています。
準備するものがほとんどいらず、小さなお子様にも簡単に作れるということで、毎年、商業施設でのワークショップを中心に大人気です。

今日は、セットに入っているもの、準備物、作り方などを詳細にご紹介していきたいと思います。

 

入っているもの

・型抜きカード 10枚
・マスキングテープ 6本
・説明書

セットに入っているのは、かわいい夏模様の形が抜かれたカードが10枚。そして10mのマスキングテープが6本です。

さて、このマスキングテープをどう分けるか、運営者さんの考え方次第ですが、いくつか案を出してみたいと思います。

 

イベント準備・運営について

事前準備

1テーブルで、少人数で行うようなイベントの場合、マスキングテープをそのまま置き、使う分だけその都度ちぎっていただければ良いため、特に事前準備は必要ありません。10mのマスキングテープが6本なので、10人分で、まずなくなることはないと思います。

教室のような場所で、大人数で一気に作業をする場合は、事前に、マスキングテープを分けておく必要があります。
使う量は人によって全然違うのですが、ただ平等にわけるだけなら、各色をクリアファイルなどに貼っておき、それを配布すれば良いです。マスキングテープなので、はがして使っていただいても、粘着力には問題ありません。

クリアファイルの横幅は20cmほど。
カードのふちをすべて同じマスキングテープで貼る場合は、1色あたり60㎝ほど必要になります。

1色10mなので、ひとり1色1mまで使えます。ですが、まともに全部分けるのも大変ですし、実際そんなに使わないので、あらかじめ1列か2列分を貼っておいて、足りない場合はスタッフのところに取りに来る、というような運営がおすすめですよ。

補充の手間をとられたくないという場合は、1色あたり4列分貼っておけば、まあ大丈夫だと思います。

マステの台としては、クリアファイルの他、下敷きや厚手のビニール袋(OPP袋)やコーティングされた紙袋なども使いやすいと思います。

上記のものは、お持ち帰り用にもお使いいただけます。ちなみに完成したカードを入れるためのOPP袋は、横幅13㎝がジャストサイズです。B6(横幅14㎝)サイズの袋だと少し余る感じです。高さは20㎝以上なら折り返すことが出来ます。

 

当日準備物

・鉛筆 ・ペン ・のり、または両面テープ ・はさみ(あれば便利)

同時に作業される人数分必要です。

 

作り方

1. カードを半分に折ります。

真ん中に折り目がついていますが、小さなお子さんの場合は無茶苦茶に折ってしまうことがあるので、親御さんがついていない小さなお子さんが参加される場合は、事前に折っておいてあげると安心ですよ。

 

2. なぞります

抜型に沿って鉛筆でなぞります。この写真では、すでにテープが貼られていますが、一番に、まずなぞった方が作業がしやすいです。

 

3. マスキングテープを貼ります

なぞったしるしを頼りに、カードの内側にマスキングテープを貼っていきます。

マスキングテープを、手でちぎったり、はさみで切ったり、色んなテープを混ぜて貼ったり、重ねて貼ったり、色々と貼り方を工夫してみてくださいね。

 

4. 表面も飾り付けます

白い部分にマスキングテープを貼って飾ったり、色を塗ったりして、中だけでなく外側もかわいくデコりましょう。
写真のようにテープの上からイラストを描いてもかわいいです。

 

5. のりで貼ります

マスキングテープが全部貼れたら、内側にのりをつけて貼り付けます。両面テープの方が仕上がりが綺麗かもしれません。
おうちにもって帰って、お気に入りのマステを貼りたい、もっと色々工夫したい、というお子さんはこの工程はパスしてもらって構いません。

 

6. ふちを留めます

飾りと固定を兼ねて、ふちをテープで留めます。

 

6. 完成!

できました!これは中を留めていないので、カードの内側に隙間がありますが、糊付けするとピッタリ綺麗に仕上がります♪

裏面にメッセージを書いたり、住所を書いて送ったりすることも出来ますよ。

 

暑中お見舞いとしてカードを送ってみよう

このカードは、定型郵便、25g以内(よほどテープを貼りまくっていなければ…)で送れます。2019年6月現在、郵便料金は82円です。

このまま直接送ることも出来ますが、雨濡れが怖ければ、封筒やOPP袋に入れて送ってもいいですね。

ちなみにOPP袋で送る場合は、郵便規定が少しややこしいようです。透明封筒扱いとなり、袋の中の封入物(今回ならカードか、あるいは袋と同じサイズの紙)に宛名を書いておく必要があります。規定を守らなければ、定型郵便のサイズでも、定形外郵便の扱いになってしまいますので、ご注意ください。
定形外郵便で良いならOPP袋で送ってもOKです。(定形外だと郵便料金が120円かかります)

 

まとめ

小学校1年生でも出来たので、小学生なら問題なく楽しんでいただけると思います。所要時間は大体30分くらい。丁寧に作業したいタイプの子の場合は1時間くらいかかることもあると思います。

未就学児でも出来ますが、テープをちぎってあげたり、鉛筆でなぞるのを手伝ってあげたりと大人の手助けが必要です。親子で協力して、かわいいカードに仕上げてもらってください。かなり低い年齢のお子さんが参加されることがわかっている場合、セットのマステの他、小さなお子さんでも貼りやすいシール(タックシールなど)をご用意いただくと、よりスムーズに楽しんでいただけると思います。

 

ご注文はこちらから

夏のグリーティングカード(10人分)

夏のグリーティングカード(10人分)のページはこちらから

 

  • この記事を書いた人

店長はまぐち

興味→犬、漫画、メダカ、ピラティス、植物、剣道。元SE。虚弱体質のなんちゃってアスリート。学校行き渋り系個性派男児の子育てに奮闘中。

おすすめ

1

子ども会の役員さんによく聞かれる質問にお答えしてみようシリーズ。今日は、何を選べば?と悩まれている方向けにご紹介してみます。 (かなり読んでもらっているページなので、2023年版に更新しました!) & ...

2

今日は、大人気のヒノキの間伐材(かんばつざい)バッジのポスカでの塗り方のコツについて書いて行きたいと思います。   イベントおすすめ画材について イベントのときは、水性ペンや油性ペン、色鉛筆 ...

3

子ども会や地域の親子会などで、何か工作をしよう!と、TUKTUK子ども工作館を訪れてくださる方は、とても多いです。 中でも・・・ ・初めて役員になり、何をどう選べばいいか分からない。 ・在庫はイベント ...

-イベントTips